SMSは現在多く用いられているソーシャルネットワークサービスとは違った利点があることをこれまでにご紹介してきました。今日は実際にSMSどのように活用することができるかをご紹介できればと思います。
・SMS(ショートメッセージサービス)についてのおさらい
|SMS とは電話番号を利用してメッセージを送信するサービス
SMS とは電話番号を利用してメッセージをやり取りできるサービスです。原則として全角670文字まで送信することができます。SMSの受信料金は無料ですが、送信には料金がかかります。画像などのファイルは添付することができません。
|SMS送受信時の注意点
SMS受信にはもちろん電波がつながっていることが大切です。SMSが届かない 理由として電波の状態が悪いことがあります。都心部から離れていると契約している携帯電話会社によっては繋がりにくくなるかもしれません。山間部でも電波の状態が悪くなることは多々ありますので電波を拾うことができる場所に移動する必要があります。
SIMのタイプは大きく分けて2種類、データSIMと音声対応SIMがあります。データSIMを利用している場合はSMSの送受信ができない場合があります。大抵は契約時にSMS機能をつけるかどうかが選べるようになっています。もし契約の際に SMSサービス をつけない選択をしていれば SMS 送れない 事態が発生することになります。
・SMSを実際に活用するには?
SMSを実際にマーケティングや企業内で活用していることが本当にあるのか気になった方もおられるかもしれません。SMSはそのような場面で広く用いられていますので、どのように用いられているかいくつかのケースを紹介します。
|本人確認
最近、ウェブサイトにログインした際に二段階認証または二要素認証としてSMSに一時的なパスワードが送られてくることが増えたと思います。セキュリティコードをショートメールで送信して、二段階認証をすることはかなり一般的になっています。信用を勝ち取る上で良い方法ですし、セキュリティ面の対応策にもなります。
しかしなぜ本人確認にSMSが使われるのでしょうか?本人確認のためにSMSを使用することにはメリットがあります。それはキャリアと契約をして携帯電話を購入する際には契約者本人がお店に行って本人確認のための書類(免許所など)の提示を求められます。本人確認のしっかりとしたプロセスがここで行われ、さらに付与された電話番号は同じものが2つ以上存在しないため、電話番号を利用して送られる本人確認 SMS 認証 はとても有効なのです。
|緊急時の連絡手段
SMSは企業からの緊急時の連絡にも使われています。SMSによってすぐに情報が伝わり、すぐに見てもらえる点でとても優れている方法といえます。災害に強い音声通話の回線ネットワークを利用しているSMSは、従業員への緊急連絡にも利用できます。会社や企業が大きくなればなるほど、すべての人がスマホを利用しているとは限らないと思います。SMSは従来の携帯電話(ガラケー)でも利用ができ、アプリをインストールする必要がないため操作が簡単で利用者側からも好まれています。
・スマートフォンや携帯電話の番号宛にメッセージを送ることが可能
・フィーチャーフォン(ガラケー)にもメッセージが配信できる
・携帯電話番号は変更の頻度が少ないため、番号変更によるメッセージ不達の可能性が低い
・専用のアプリをインストールする必要がなく、すぐに利用できる
これらの理由からSMSは緊急時の情報発信にうってつけの発信方法といえます。まだまだスマホの操作には慣れないという人も大勢いるため、デフォルトで通知がくるショートメッセージサービスは、利用所側には便利といえます。
|アンケートの実施、顧客フォローアップ
SMSは一件ずつしかメッセージを送れないと思っていませんか?確かに個人で利用する場合はそうですが、SMS送受信、一括送信などのSMS送信サービスを利用するなら一括送信を行うことができます。 EZSMSはコミュニケーションを簡単に行える SMS送信サービス を提供しており、こういったサービスを利用するなら顧客アンケートの実施やフォローが可能になります!
SMSは他のメッセージサービスに比べて開封率が高いため、メルマガなどスルーされがちな方法に比べてアンケートやその後のお知らせなどにピッタリであるといえます。資料の提供や、追加情報の送付に関しても便利ですので、ユーザーエクスペリエンスも向上し、効果的なマーケティングを行うことができます。面接や説明会の日程通知などを伝えたい場合、日中に電話をとることができない求職者宛てにも、SMSであれば、確実にメッセージを届けることができます。文字として情報が残るSMSは、求職者側でも都合のつく時間帯にゆっくりと確認がしやすく、求職者と採用者側とでの確実なコミュニケーション手段としても有効です。
EZSMSの機能リンクトラッキングを使用して送ったSMSのうち、どの受信者がURLをタップまたはクリックして、情報へアクセスしてくれたのかを知ることができます!この情報を調べることで、案内を再度送る場合にもSMS配信でクリックしてくれた方へのみ送信することができ、費用対効果が上がることが期待できます。詳しくはこちらに記載してありますのでぜひご覧ください!
|支払いの請求、督促
SMSは、支払の請求や督促にも用いられています。借金の返済や利用料金の支払いなどで、期日を忘れてしまう人もいますので、SMSをリマインダーとして送ったり、支払期日に入金がなかったときに催促したりするのに有効な手段といえます。家賃や保険の更新、また、病院の検診などといった定期的な案内の通知にもSMSが活用できます。SMSの予約配信機能を利用することで、メッセージの送り忘れや連絡漏れ防止にも対応できます。
またリマインダー機能は予約などのサービスにも用いることができます。来店予約などを申し込まれた際に日時が近付いた際にSMSのリマインダーを送るとユーザーに喜んでもらえます。また一部社会問題ともなっている無断キャンセル被害防止にも、SMSを活用した対策をとることができます。予約の際に携帯電話番号をもらっておくのが普通と思いますが、予定日が近づいたことの情報を発信することや、キャンセル可能な日を前もってお知らせすることで無断キャンセルなどを減らすことができます。
・SMSの企業利用の注意点
SMSマーケティングでは特定電子メール法についての知識が必要です。電子メールを使用した営業目的のメール送信について規制されています。総務省のこちらのページをチェックしておきましょう。SMSも対象です。基本的にはメールを受信したいと表明していない人に対してメールを送る行為と、登録解除方法が明記されていないメールを送る行為が規制されています。SMSを受信しない設定をするためのURLを明示するか、オプトアウトのためのメールアドレスを明示することが必要です。
SMSマーケティングにおいては、付加価値のある内容を可能な限り短いメッセージで送るのが重要です。SMSはさっと見て内容をチェックし、不要な情報は削除してしまい、有用な情報だと感じた場合にのみ詳細を見るというユーザーが多くなっています。あまりにも長いSMSを送っても、最初の数十文字しか読んでもらえません。長すぎると迷惑メールだと思われてしまい、すぐに受信拒否されることもあるので気を付けましょう。
SMSマーケティングは、SMSの利点を活用して、ユーザーにいろいろな視点からアプローチすることができる有用な方法です。SMS送信サービスの活用によって、コストパフォーマンスの高いマーケティングが可能になっています。ぜひ、ご利用をご検討ください。
様々なSMS送信サービスが存在していますが、とても使いやすいサービスプロバイダーとして、 EZSMSは群を抜いています。利用分のみのお支払いですし、初期費用も必要ではありません。インストールするファイルもなく、ブラウザ上でSMSを一斉送信できます。また、顧客ごとのメッセージのカスタマイズも可能ですし、CSVファイルを使った配信にも対応しています。 すべてオンラインで完結できる素晴らしいサービスです。ぜひチェックしてみてください。